悪徳業者に注意が必要?遺品整理で法外な請求をされるケースも

悪徳業者に注意が必要?遺品整理で法外な請求をされるケースも

 

遺品整理を始めるにあたって、業者に依頼するのは未知な部分が多く最初の関門とも言われます。

 

 

また一部の業者による違法行為も横行し、法外な請求をされるケースも後を絶ちません。そんな悪徳業者に騙されないためには、どんな点に気を付けたらよいのでしょうか。

 

 

業者とのトラブルに一番多いのが、後から高額な請求を突きつけられたという事例です。利用者へのアンケート調査によると、その金額の平均は約3倍ほどで、中にはそれを上回る請求の例も少なくありません。

 

 

実際、一般の人には遺品整理について豊富な知識を持っている人はそれほど多くありません。また利用者の大半は家族の死に傷つき悲しんでいるなど、精神状態も決して良くはありません。

 

 

悪徳業者はその心理を突いて、わざと曖昧な言葉を使ったり時には高圧的な態度で接するなどして不安に陥れます。

 

 

そんな違法業者に引っかからないためには優良業者との見分け方などについて事前に知識をつける、そして不明な点については納得がいくまで質問することです。

 

 

違法な業者には様々な特徴があります。よく見られる特徴としては態度が極端に悪い、相場から大幅に外れた高額な見積もりなどにあります。こういった兆候を感じたらその業者とは絶対に関わってはなりません。

 

悪徳業者に注意が必要?遺品整理で法外な請求をされるケースも

 

見積もり料金が定まる大まかな骨組みは部屋の広さと間取り、作業人数がベースになっています。また、同じ条件でも室内に残された物品の量、階段などの作業効率要因、回収量によっても費用は細かく異なってきます。

 

 

加えて、ハウスクリーニングやエアコン取り外しの工事、供養やリサイクルなどのオプションサービスが追加で重なる場合もあります。こればかりは実際に作業をしてみて必要になる項目もあるため、多少は止むを得ません。

 

 

しかし優良業者であれば料金設定についても分かりやすい言葉で説明し、利用者側の希望にもしっかりと耳を傾けてくれます。

 

 

そして何よりも大切なのが親族間でも協力しあう姿勢です。家族の死はとても悲しいものですが、遺品整理はいずれ必ずやらなければなりません。

 

 

共倒れにならないように役割りを分担し、不要な争いごとに巻き込まれないためにもコミュニケーションを綿密に取りましょう。

 

 

かりに親族の1人精神状態が悪く、違法な業者に騙されやすそうな状態になっても気づくことができ、トラブルを未然に防げます。相手の数が多く、団結力があるほど悪徳業者が近寄りにくくなる傾向があります。

 

 

大切な人が残した遺品の数々だからこそ、悪徳な業者の手には渡らないでいたいものですね。